ホーム
出張!あるてぃー
就労移行支援とは?
就労定着支援
訓練の特長
プログラム
グループワーク
生活基礎訓練
ビジネス講座
はじめてクラス
基礎・中級クラス
無料送迎
日替わり弁当
訓練生の声
見学と無料体験
ご利用方法
生活訓練(RT)
生活訓練アルティーでは
ブログ
Office Excel
小ネタ
Office Word
あるてぃーご案内
Jimdo
メール
メンタル
メンタル用語辞典
お問い合わせ
よくある質問
バスでお越しの方へ
会社概要
企業理念
代表挨拶
ホーム
出張!あるてぃー
就労移行支援とは?
就労定着支援
訓練の特長
プログラム
グループワーク
生活基礎訓練
ビジネス講座
はじめてクラス
基礎・中級クラス
無料送迎
日替わり弁当
訓練生の声
見学と無料体験
ご利用方法
生活訓練(RT)
生活訓練アルティーでは
ブログ
Office Excel
小ネタ
Office Word
あるてぃーご案内
Jimdo
メール
メンタル
メンタル用語辞典
お問い合わせ
よくある質問
バスでお越しの方へ
会社概要
企業理念
代表挨拶
ブログ
カテゴリ:ホームページ
すべての記事を表示
11月 10日, 2015年
まだ間に合う!沖縄でJimdoセミナー開催中 会いたかったあの人も来沖!
こんにちは!職業指導員の上野です。昨日11月9日(木)19:00~21:00まで那覇市市町村自治会館にて、「はじめてのJimdoセミナー」のお手伝いをしてきました。「はじめてのJimdoセミナー」とは、ホームページを驚くほどあっという間に作成できるサービス、Jimdoの初心者向けセミナーです。このセミナーは、(株)KDDIウェブコミュニケーションズによるもので、沖縄で開催するのは、とても貴重で、3回目になります。そこで、とてもうれしいことがありました!
続きを読む
11月 09日, 2015年
【第2回】誰でも簡単に「見出し」をつくることができる方法とそのススメ
こんにちは!職業指導員の上野です。先日、【第1回】ホームページの見出しは、飾りじゃないのよ!ハハハーーン!というふざけたタイトルで文章には見出しが大事であって読み手と書き手の場合で意識が変わることをお伝えしました。今回は、第2回目最終回。その見出しを考えるためのテクニックというか方法と練習方法をご紹介したいと思います。見出しについての大事さについては、こちら【第1回】ホームページの見出しは、飾りじゃないのよ!ハハハーーン!でご確認ください。
続きを読む
11月 06日, 2015年
【第1回】ホームページの見出しは、飾りじゃないのよ!ハハハーーン!
毎週金曜日の訓練に「ホームページ作成」があります。その訓練は文字通り「ホームページをつくる」です。訓練生にしてみれば、「どうやってホームページの中身を作ればいいの?」という素朴な疑問。それはとても当たり前のことですよね?ならばと、本日はホームページをつくる作業をやめて、45分間、上野はひたすらしゃべり続けたのです。
続きを読む
トップへ戻る