訓練生の気持ちを思い切り、このボードに書いてもらいます!

訓練生のなりたい自分を書いてもらうボード設置

あるてぃーの壁に謎の巨大透明ボードが出現!?果たしてこのボードの使い道とは?
ここに何かを書くのだろうか?それとも……。その謎が今明かされる?


 こんにちは!職業指導員の上野です。あるてぃーの壁に何やらボードが設置されました。このボード何のためにつかうの?と思いますよね?某テレビのドラマをヒントに考えました。

ボード設置するまでの経緯は?

 あるドラマを見ていた時のこと。そのドラマで自分が将来なりたい気持ちを書いた壁がありました。「すごく面白いなぁ」と思ったことがありそれをあるてぃーでもできないかと考えていました。そこで、うちの訓練生にも「1年後、なりたい自分」を書いてもらいたい!と考えました。でも……。

壁に「直」で書いたら怒られる……。

そりゃそうですよね。壁に直で書いたら何かと問題があるので、ならボードを壁に貼り、そこに書いてもらうことにしました!

クリスマスパーティーの時に書いてもらいます。

 ボードの設置が完了したので、あとは訓練生のみんなに書いてもらうだけです。それをクリスマスパーティーのプログラムの中で書いてもらうことにしました。ただのペンで書くのも面白くないので、10色のカラーペンで好きな色を選んで書いてもらおうと思っています。

まとめ

一応、設置が完了したので、いつ書くの?という感じ。「今でしょ!」ってのはできないので、クリスマスパーティーで書いてもらおうと思っています。その時訓練生のみんながどんな自分になりたいかを想像して書いてくれるのか今から楽しみです!



 

ACCESS MAP

アクセスマップ

障がい者サポートステーション あるてぃー

FAX

098-894-5519

住所

〒903-0126 沖縄県中頭郡西原町棚原1丁目21番地の9 メゾンソレイユ101号

営業時間

9:00~17:30

お休み

土日・祝日・年末年始

無料送迎

南風原町~沖縄市の間 その他の地域でも、ご相談ください。

メモ: * は入力必須項目です